DQモンスターズ ジョーカー3 攻略ブログ

ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 攻略ブログ

カラーフォンデュを使って楽々プラス値!

プラス値だけを上げたい!

ども! 更新頻度がマチマチな攻略隊員1号のハジメです! 今日は「スターウォーズ フォースの覚醒」を観ました!
そんな暇があるならさっさと攻略情報載せんかい! なんて言われてしまうかもしれませんが、僕は大のスターウォーズファンなので仕方がありませんね。
まぁ言わずもがな、映画館でも鑑賞したんですが(3回くらい)、何度観ても面白いですねー。「フォースの覚醒」。ネタバレになっちゃうので深くは掘り下げませんが、エピソードⅦとなる今作は、ルークの娘のお話ですね。それだけではなく「あ! これミレニアム・ファルコンやん!」みたいなネタや、懐かしのハン・ソロとチューバッカのやりとりなんかがツボにはまります。僕はスターウォーズキャラクターの中ではハン・ソロが一番大好きで、子供の頃にカーボンフリーズされてしまったハン・ソロを見て「どないなってしまうんやろか? ハン・ソロ死んでしまうん?」なんて思ったりしてましたね。エピソードⅠの「ファントム・メナス」を一番に観たくて前日の夜から行列に並んだのもいい思い出です。
さて、話を戻しましょう。

ランクのプラス値を上げたい。けど、捕まえたモンスターの無駄遣いはしたくない」なんて人、たくさん居るでしょうね。
そんな人たちに朗報です!
なんと「カラーフォンデュ」を使えば、無駄なくスッキリとプラス値だけを上げることが出来るんです! しかも、大量生産が可能というおまけ付き!
やり方は簡単! 必要なのは「カラーフォンデュ」2体だけです。
まず、以下の条件をクリアしてください。

  • モンスター格闘場を使えるようにする(シナリオクリア後に解放されます。)

  • カラーフォンデュ」を2体集める(モンスター格闘場で120連勝すると「カラーフォンデュ」が2体集まります。)

以上の条件だけで、OKです!
そして、以下のような合成を繰り返します。

カラーフォンデュ」×「カラーフォンデュ

この合成をして、出来上がる子供を「カラーフォンデュ」に決定します。

f:id:game-conquester-002:20160522202919j:plain

すると「カラーフォンデュ」が誕生するのですが、モンスター配置後にさらに新しいモンスターが誕生します。

f:id:game-conquester-002:20160522203046j:plain

それがなんと「カラーフォンデュ」!

f:id:game-conquester-002:20160522203002j:plain

これを繰り返すとランクがSS+☆の「カラーフォンデュ」を生み出すことが可能です。

f:id:game-conquester-002:20160522203128j:plain

あとはプラス値を上げたいモンスターと合成すれば、プラス値☆のモンスターの誕生です!
これでモンスターの特性を存分に引き出すことが可能ですね!

これでプラス値を☆にした子供を作ると、さらに新しく「カラーフォンデュ」が誕生するというループが発生します!

今回はとりあえずこんな感じで終了ですが、次はもう少し踏み込んで、特性とスキルの厳選の仕方なんかに突っ込んでいきたいと思います!
最後まで読んでいただいてありがとうございました!
それではみなさん、また会う日まで!

ゴールド稼ぎが楽になるモンスター!

ゴールド稼ぎが楽になる!

どうも!更新頻度を高くするとか言っておきながら、なかなかブログを書けていなかったハジメです!

ラスボスを倒した後に、色々と合成やディスクマシーンなどでお金が足りなくなる事ってありますよね?
そういう時には、以前に我が攻略隊隊長のandy森が書いた、「ゴールド稼ぎ(ディスク編)」がとても役に立つのですが、
「モンスターが遅すぎてSランクが取れない( ;´Д`)」といった状況に陥ってしまう方もいらっしゃるかと思います。

そんな時に役に立つのが、「レジアクセル」というモンスターです!

その手の入れ方と、どれだけ便利なのかという事を、ここで説明しちゃおうと思います!

まず「レジアクセル」の手に入れ方ですが、これはすごく簡単で、ダグジャマルガを倒せた人ならば簡単に手にいれる事ができます。
ただ事前の準備が少し大変かもしれません。
まず、

  • 「静寂の天導石」

を手に入れなければなりません。 これが意外と大変で、簡単に言ってしまえば「名もなき浮島」のステルスボックスの中に隠されているだけなのですが、どうやらどの浮島に「静寂の天導石」が配置されているかはランダムらしいのです。
とりあえずこのアイテムを手に入れないと事が始まらないので、一生懸命探してみましょう!

「見つかった!」という人は、さっそく「静寂の草原」のマスターズロードにチャレンジしましょう!
マスターズロードの仕掛け自体は簡単なので、ここでは割愛させていただきます。

マスターズロードのボスとして登場するのが、「レジアクセル」です!
「レジアクセル」の攻略法としては、常に複数回攻撃を行ってくる&テンションを上げてくるので、サゲサゲチョップでテンションを下げつつ「つねにマホカンタ」と「つねにマタカンタ」で攻撃を防御するのが良いでしょう。
HPや防御力、もしくは素早さに特化したモンスターであれば、攻撃を凌ぐのも割と簡単です。
とにかく相手の動きが早いので、それにだけ注意をしましょう。

さて、ちゃちゃっと「レジアクセル」を倒したら、仲間になってくれるので、ライドしてみましょう!
f:id:game-conquester-002:20160519180208j:plain

f:id:game-conquester-002:20160519180248j:plain

これが速い速い! 「ゴールド稼ぎ(ディスク編)」
のマップで大活躍してくれます。最短だと30秒を切るペースでSランクを獲得できます!

ちなみにですが、「ゴールド稼ぎ(ディスク編)」で作るマップは「つるつる塔のセレブなMAP」がオススメです!
このディスクで作成すると、クエストのフィールドが「静寂の草原」となり、見通しも効く上に攻略も簡単になります。他のマップだと地形が複雑でSランクを取るのが難しくなってしまう場合があります。ここら辺は好みの問題なので、強制はしませんが、とりあえず小さな助言として受け取って貰えると嬉しいかぎりでございます。

ただ「レジアクセル」の不便な点といえば、図体が大きめなのでエンカウント率が少しですが上がってしまうところがあります。まぁそこは慣れなので、「レジアクセル」に乗りまくって、当たり判定を体で覚えるようにしましょう。
それ以外は言うことなしに便利なライドモンスターなので、色々な場面で活躍してくれることは間違いなしです!

以上で説明は終わりです。
くだらない文章にお付き合い頂き、ありがとうございました!

初期のレベル上げに最適!

レベル上げが好きなひと!

ゲームの楽しみ方って、人それぞれだと思います。

ストーリーをガンガン進めていくのが楽しい人もいれば、じっくりレベル上げをしてからストーリーを進めていく人もいるかと思います。

僕はどちらかというと後者で、ストーリーそっちのけでレベルを上げるのが趣味みたいな人間です。

RPGでもFPSでもTPSでも「レベル」という概念がある以上、それを上げていくのが趣味なのです。だって、強敵とされるボスモンスターをサクッと撃破すると気持ちいいじゃないですか。苦労したくないために苦労するという矛盾があるんですけど、それでも僕はレベルを上げたいんです。三度の飯よりレベル上げです。ストーリー?そんなことよりレベル上げ。あなたの五感を刺激するレベル上げ。意味わからないですね。

それで、初期の段階でレベルをある程度上げておきたいなぁという人向けにオススメの方法があります。

いくつか条件があるので、読んでみてください。

難しいことじゃあないんで、サクッと羅列してみましょう。

  • 崩落都市序盤までストーリーを進める。(回復所のINNが出現するまで)

  • そこから地図上で時計回りに少し進む。

  • するとそこには「ひとくいそう」「ダッシュラン」がいます。

  • エンカウントして、戦闘をします。

  • 勝ちます。

  • 最初は割とダメージを食らうので、「INN」まで戻ってHPとMPを回復します。

これを繰り返すと、一回の戦闘で大体130EXP手に入るので、序盤ではガンガンレベルが上がっていきます。

僕はモンスターの平均レベルが20くらいになるまで、ここで延々レベル上げをしていました。かかった時間は1時間半ほどです。(1時間半レベル上げって、長い方ですかね?)

しかしレベルが20近くになってくると、さすがにレベルアップもしなくなってくるので、そこらへんが打ち止めの区切りになるんじゃないかと思います。

レベルが低くて「ひとくいそう」や「ダッシュラン」が倒せないという人は、「アルミラージ」をパーティに入れることをオススメします。

「ひとくいそう」は「ギャンブルカウンター」を使って反撃してくるので、「アルミラージ」の眠り効果が非常に役に立ちます。

「アルミラージ」で眠らせて、カウンターや攻撃を防ぎつつ、じわじわとダメージを与えていけば、割と簡単に倒すことができます。

最初はパーティーメンバーが死んでしまうこともありますが、根気強くやっていれば必ず勝てるようになります。回復役のモンスターも入れておくといいんじゃないかと思います。僕は薬草を買い溜めしていたので、それでしのいでいました。

以上、レベル上げが好きな人向け向けの序盤のEXP稼ぎ方法でした。

僕もまだまだストーリーを進められていないので、これから先にまたレベル上げに最適なロケーションが見つかったら、ブログで公開していきたいと思います。

みんさん、これからも宜しくお願いします!

闇竜シャムダの配合方法

魔勇者アンルシアへの途中過程として配合したのですが、思いの外使えるやつだったので紹介します!

モンスター情報

f:id:game-conquester-001:20160504010024j:plain

ステータス

  • 名前: 闇竜シャムダ
  • ランク: SS
  • HP: 2000
  • MP: 300
  • 攻撃力: 800
  • 守備力: 1050
  • すばやさ: 450
  • かしこさ: 600

特性

  • ギガボディ
  • 闇ブレイク
  • いあつ
  • つねにマホカンタ
  • つねにアタカンタ
  • 全ガード+ [超ギガボディで開放]
  • れんぞく×5 [+25で開放]
  • AI 2回行動 [+50で開放]
  • いきなりバイキルト [+100で開放]

つねにマホカンタ、つねにアタカンタがデフォルトで付与されているのが特徴ですね〜。
HPも2000と高めですし、カウンター野郎として中々優秀なんではないでしょうか?
(自分は、対ダグジャガルマ戦で重宝しましたね!)

スキル

闇竜シャムダ

  • 冥界の霧
  • まもりの霧
  • ステルスアタック
  • ブラックホール
  • スモールキラー
  • ドルマータ
  • 闇ガード+
  • トルネード
  • れんごく火炎
  • ドルマドン

注目なのは「ステルスアタック」ですかね?
ステータスがカウンター特化なのに、隠れてどうするw
速攻で「使わない」設定しましたね!

ただ、うろ覚えですが、ステルスアタック中も呪文を跳ね返していたような記憶があります(笑)

配合

破壊神シドー × 大魔王ゾーマ

  • 破壊神シドー: バズズ × アトラス × ベリアル × 凶アークデーモン
    • バズズ: デビルロード × 黒き花婿
      • デビルロード: しびれあんこう × しびれあんこう [位階配合]
        • しびれあんこう: はぐれメタル × はぐれメタル [位階配合]
          • はぐれメタル: メタルスライム × メタルスライム
      • 黒き花婿: ガニラス × アックスドラゴン [位階配合]
        • ガニラス: クラーゴン × 凶マッドファルコン [位階配合]
          • クラーゴン: ミミック × メトロゴースト [位階配合]
            • ミミック: 各地宝箱からスカウト
            • メトロゴースト: れんごくちょう × キラーアーマー [位階配合]
              • れんごくちょう: ひくいどり × まかいファイター
                • ひくいどり: 焦熱の火山でスカウト
                • まかいファイター: 焦熱の火山でスカウト
          • 凶マッドファルコン: 凶キメラ × マッドファルコン
        • アックスドラゴン: 凶マッドファルコン × 凶マッドファルコン [位階配合]
    • アトラス: ラマダ × ギーグハンマー
      • ラマダ: サイクロプス × おにこんぼう
        • サイクロプス: アルミラージ × れんごくちょう
          • アルミラージ: 静寂の草原でスカウト
          • れんごくちょう: ひくいどり × まかいファイター
      • ギーグハンマー: ブラウニー × ブラウニー × ブラウニー × ブラウニー
        • ブラウニー: 凍骨の氷原でスカウト
    • ベリアル: アークデーモン × ゴールデンゴーレム
      • アークデーモン: キラーアーマー × アルミラージ
        • キラーアーマー: 鉄の箱舟でスカウト
        • アルミラージ: 静寂の草原でスカウト
    • 凶アークデーモン: 凶にじくじゃく × アークデーモン
      • 凶にじくじゃく: 歓楽の霊道で「凶にじくじゃくの魂」を入手
      • アークデーモン: キラーアーマー × アルミラージ
  • 大魔王ゾーマ: ほうおう × バラモスゾンビ
    • ほうおう: ごくらくちょう × レジェンドホース [位階配合]
      • ごくらくちょう: 黒竜丸 × ガルーダ
        • 黒竜丸: 名もなき浮島でスカウト
        • ガルーダ: ヘルコンドル × れんごく天馬
          • ヘルコンドル: 位階配合可能(組み合わせ調査中)
          • れんごく天馬: 焦熱の火山でスカウト
      • レジェンドホース: 黒竜丸 × スライムエンペラー
        • スライムエンペラー: スライムマデュラ × スライムマデュラ × メタルキング × メタルキング
          • スライムマデュラ: つららスライム × 石炭つむり
            • つららスライム: 凍骨の氷原でスカウト
            • 石炭つむり: 焦熱の火山でスカウト
    • バラモスゾンビ: まかいファイター × リュウイーソー
      • リュウイーソー: ガルーダ × れんごくちょう [位階配合]

配合ツリー、書いてみたはいいですが…つらいですね!!

どうですか?
見やすいでしょうか?

頑張って書いてみたのですが。。
個人的にはもっといい書き方がある気がしてなりません。

あと、位階配合に関しては、他に可能な組み合わせが豊富にあるわけですから、そのあたりを一つに絞って書かざるをえないのがなんかなーと思っています。

これは、なんか一つシステムを組むしかないかな…。

今後、配合ツリーに関しては改良していきますね!

ダグジャガルマ攻略

ダースガルマ撃破後に、さらに変形した成れの果てです。
こいつを撃破で、この世界にも平和が訪れるんですね(泣)

自分は、こいつを撃破するまで、少々骨が折れました。。
撃破成功した戦略を記載しておきます!

ボス情報

f:id:game-conquester-001:20160502030857j:plain

ステータス

  • 名前: ダグジャガルマ
  • HP: 10000程度

使用スキル

  • ベタナマータ: 重力属性の全体攻撃呪文(40×14ほど)
  • 圧縮斬り: 重力属性の全体物理ダメージ(300ほど)
  • ビッグバン: 爆発・重力属性の全体体技ダメージ(300ほど)
  • ギガ・タメトラ: タメトラ(テンションを奪う)をランダムに4回発動
  • おたけび: 全体を休み状態に
  • いてつくはどう: 全体のいい効果を打ち消す
  • マスターアップ: 問答無用で即死させる

攻略方法

恐怖!問答無用の即死攻撃「マスターアップ」

10ラウンド以降になると、「マスターアップ」という技を、高確率で発動してきます。

こいつを発動されると、味方全員が為す術なく即死していきます…。
(最初、自分の目を疑いました)

なので、絶対条件として「10ラウンド以内に決着させること」という条件があります。

アタッカーの火力が必要なのは言うまでもなく、それ以外のカウンター技をフル活用する必要性がありそうです。

つねにアタカンタ+つねにマホカンタ

1ターンに1000ダメージ以上与え続ける必要性があるため、カウンター技はおそらく必須です。
つねにアタカンタ」と「つねにマホカンタ」の両方の特性を持ったモンスターを用意しましょう。

自分は「闇竜シャムダ」を用意して挑みました。

ベタナマータ(およそ300ダメージ)、圧縮斬り(およそ500ダメージ)を跳ね返すことが可能です。

いけ、サゲサゲチョップ!

つねにアタカンタも、つねにマホカンタもそうなんですが、敵のテンションが高いと貫通してきます。
闇竜シャムダのベースステータスが高いとはいえ、何度も貫通されると非常に辛い状況に追い込まれます。

そこで、相手のテンションが上がらないように、サゲサゲショップで、相手のテンションを下げ続けましょう。

ここまでやって、初めて「つねにアタカンタ+つねにマホカンタ」戦略が生きてきます。

基本的にはこれだけで、余裕で勝てるはずです。
ダグジャガルマ、恐るるに足らず!フハハハ。

ダースガルマ攻略

ボス情報

ステータス

f:id:game-conquester-001:20160502022539j:plain

  • 名前: ダースガルマ
  • HP: 12000程度

初期バージョンαバージョンβ と変形していくのが特徴です。
各段階で戦略を変える必要性があるので、注意してください!

初期

使用スキル

  • 絶対零度: 氷属性の全体ダメージ(およそ300)
  • ぶきみなひかり: 全員の耐性を下げる
  • メダパーニャ: 全員を混乱させる
  • AI3回行動: 1ターンに3回行動する

攻略方法

絶対零度はブレス系の攻撃なので、スキル「ぎゃくふう」で跳ね返す事が可能です。
また、はぐれメタルの「みがわり」戦法も有効です。

自分は、魔女グレイツェルに「妖魔ジュリアンテ」のスキルを付けて挑みました。

バージョンα

使用スキル

  • 空裂斬: 風・電撃属性の斬撃
  • アタカンタ: 物理攻撃を跳ね返す
  • マホカンタ: 魔法攻撃を跳ね返す
  • ダウナーブレス: 全体のテンションを1段階さげる
  • AI3回行動: 1ターンに3回行動する

攻略方法

引き続き、はぐれメタルの「みがわり」戦法が有効です。

バージョンβ

使用スキル

  • テンプルブロー: 全体攻撃+かしこさダウン
  • ダウンバースト: 全体攻撃+テンションダウン
  • 修羅の獄: 全体攻撃+最大HPダウン
  • 天地の構え: 物理攻撃を跳ね返す
  • タメトラ: 1体のテンションを奪う
  • かくらんの叫び: マスターからの命令無視
  • AI3回行動: 1ターンに3回行動する

攻略方法

バージョンβでは、はぐれメタルの「みがわり」戦法はほとんど効果はないと思った方がいいです。
自分のはぐれメタルは瞬殺されました…。。。

この段階まで来ると、残りHPもわずかなので、「速攻」あるのみで力攻めしましょう!

空の神ホアカリ攻略

ボス情報

ステータス

f:id:game-conquester-001:20160501174642j:plain

  • 名前: 空の神ホアカリ
  • HP: 約8000

使用スキル

  • 攻滅の刻: 5ターンの間、敵味方の攻撃力を下げる
  • バギマータ: 全体に風属性の小ダメージ(およそ30×10)
  • トルネード: 全体に風属性の大ダメージ(およそ300)
  • いてつくはもん: 対象1体のポジティブ効果を打ち消す
  • AI2〜3回行動: 2回〜3回行動する
  • 休み攻撃: こうげき時に時々相手を休みにする

攻略方法

攻滅の刻対策

攻滅の刻で攻撃力を下げてくるので、物理攻撃に頼らないスキル構成で挑む必要性があります。

休み攻撃対策

休み攻撃で、回復役が休みになってしまうと目も当てられません。

ただ、この休み攻撃を逆手にとって、「天地のかまえ」などで、味方全体に物理ダメージを跳ね返す体制を整えておくと、攻撃が跳ね返ってホアカリ自身を休みにさせる事ができます。

物理攻撃を跳ね返せるパーティであれば、勝手に休み状態になってくれるため、苦労せずに倒すことができると思います!